麺を究める日記

麺の探求がライフワーク

大観音寺~大安楽寺~魚奉行はしもと~両国回向院~カトレアのカレーパン

土曜日の散歩は人形町から始まる。
日比谷線 人形町駅 A2を出ると玉ひでさんが見えるが、目もくれず歩き出す。
そして向かったのは聖観音宗寺院の大観音寺へ立ち寄り手を合わせる。
熱心な方が奥で一生懸命にお祈りを捧げていた。

イメージ 1

人形町から小伝馬町へ一駅電車に乗る。
この日はフリーパスを購入してあったので、乗り放題なのです。
日比谷線小伝馬町4番を出て、秋葉原方面に進むと一つ目の角に高野山真言宗 安楽寺があります。
ここでも手を合わせる。

イメージ 2

この場所は江戸時代には牢屋敷跡だった。
誰も住み着かなかったので、この寺を創建したらしい。

イメージ 3

この頃には午後の一時半を回ってお腹が空いてきた。
そうだ、この辺りに「魚奉行はしもと」が有るぞと思い向かってみる。
昼だと言うのに煌々と明かりが灯っている。
温かい感じが伝わってきますね。
縄のれんを潜る。

イメージ 4

ご新造さんはビールも飲まずに、御飯を食べると言う。
「よくばり定食」を御願いした。
私は生ビールと〆鯖、鰹のお造りを御願いする。

イメージ 5

先ずは生ビールをグ~~~ッと流し込む。
旨い!

イメージ 6

蛸はサービスだ。
〆鯖も蛸も旨いね。

イメージ 7

そして、この鰹が旨いね。
なんとか鰹と言ってたな。
なかなか手に入らない代物らしい。

イメージ 8

日本酒に手を出してしまった。
北信涼 純米吟醸 が旨いね。

イメージ 9

もう一つ、美田だ。
これはヤバイ!
心を鬼にしてこれで切り上げる。
御陰で昼食を食べ忘れてしまった。
お店を出て浅草橋方面に歩く。

イメージ 10

そして両国橋を渡った。

イメージ 11

ここで先ずは手を合わせる。
「江戸の味 ももんじや」です。
此方のお店は有名ですよね。

イメージ 12

浄土宗寺院の回向院へ立ち寄る。
此所でも手を合わせる。
参道の銀杏が黄緑と黄色のコントラスト。
風が吹くと黄色い葉がハラハラと舞う。
気分の良い散歩です。

イメージ 13

両国の交差点にはお相撲さんが着る洋服屋さんがある。

イメージ 14

交差点を渡り門前仲町方面に歩く。
何処までも歩きます。
森下の辺りまで来ると見えてきました。
カレーパンの元祖と言われるお店カトレアです。

イメージ 15

勿論、買いました。
旨いですね。
本当に美味しいです。

イメージ 16

ぐるっと一回り、良い散歩でした。
長谷川平蔵の市中見回りのようでした。