麺を究める日記

麺の探求がライフワーク

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2010年2月

三色そば ※店名をクリックすると記事に飛びます。三色そばの味も然る事ながら見た目の美しさも大事だと思います。 九段 一茶庵 本店(千代田区神田神保町3-6-6 九段アビタシオン 1F) 駒形 喬上人(そばじょうにん)台東区駒形2-7-3 凡味 そばきり(高…

そば処 信州 坊主(JR松本駅 0・1番ホーム)

朝の6時半オープンなので、ホームの待合室で待機してオープンピッタリに訪問です。 券売機を見て「わかめ」の文字を探すが見当たらない。 こうなったら「葉わさび」かなと思ったが「野沢菜わさび昆布そば」の文字が目に飛び込んだ。 「これしかないでしょう…

信州松本 手打ちそば こばやし 松本駅前店(松本市中央1-2-8)

松本出張の際は本店を何度か訪問しているが、駅前店を訪問するのは初めてです。 クチコミを見るとあまり評判は良くないのだが、取り敢えず訪問する事にした。 駅を出て左方向に進むとお店は見える。 看板はしっかりと松本の名物だと主張していますね。 午後…

おごっそ弁当(E351系「スーパーあずさ」)

今年、最後の新年会出席の為、松本まで移動です。 移動手段は「スーパーあずさ」ですね。 この電車は意外に好きです。 三時間弱の移動の間にお弁当を頂きます。 「おごっそ弁当」を購入。 ホテルメトロポリタン長野の和洋のシェフがプロデュースした弁当です…

喜多そば 上野店(台東区上野7-1-1 上野駅構内3F)

電車通勤の時に食べた蕎麦を紹介します。 上野駅舎の改札外にある立ち食い蕎麦の「喜多そば」であります。 お店の外にある券売機で食券を購入してお店に入るシステムですね。 当然ですが「わかめそば」を購入です。 免疫力を高める「わかめ」は大事ですよ。 …

須坂屋そば 新潟駅前店(新潟市弁天1-4-29)

新潟駅前のへぎ蕎麦のお店を訪問した。 お客さんとお酒を飲んだ後に若い仲間と〆の蕎麦を頂く事に・・・ 近くにあったのがこのお店。 お店に入ると壁一面色紙であります。 海草をつなぎに使った手打ち蕎麦であるらしい。 美味しい日本酒と「佐渡のえごのり」…

青島食堂 曲新町店(長岡市曲新町3-12-22)

新潟出張は長岡の駅に降りてから始まった。 午前の仕事を終えて昼食にする。 雪がちらつき非常に寒かったのでラーメンを食べる事に。 サッパリ系の熱々ラーメンがいいなと言う事になり「青島食堂 曲新町店」を訪問。 ドアを開けてお店に入ると左側に券売機が…

上海餃子 りょう華(港区芝5-30-6)

お隣の二階の「そば助」さんを目指したが、ご覧の通り「close」のプレートが掛けられている。 しかし、その隣に上海餃子のお店がある。 お腹も空いたしこのお店に入る事にした。 カウンターに掛けてメニューを見る。 当然ですが、餃子とラーメンを注文するこ…

銀座天龍(中央区銀座2-6-1 中央銀座ビル1F)

昭和24年創業の銀座天龍さんの餃子を食べに行った。 ここの餃子は無性に食べたくなる事がある。 車を走らせ都営駐車場に駐車しお店に向かう。 看板は何時もどおりだが、ショウケースの上に餃子が飾られていた。 数人の行列が見えまが、これは食券を買うため…

菊駒 上撰(菊駒酒造)

《酒蔵の商品説明》 米の風味が感じられる、やさしく、まろやかな、落ち着いた味わい。 お好みで。常温、お燗、冷やして、いずれも美味しくお飲み頂けます。 ■アルコール度数:15~16度 ■精米歩合:70% ■日本酒度:+3 ■酸度:1.0 ■アミノ酸:1.6 またまた頂…

手打うどん 松屋 (桶川市寿1-11-18 )

今年 初の松屋さん訪問は非常に寒い日でした。 市営の1時間無料駐車場に車を入れて、お店に向かう。 何時もの黒い暖簾を潜りお店に入る。 満席だけれど、ちょうどお2人が席をお立ちになったのでそこに座る。 壁に貼られたお品書きを見て考え「かき玉」と「…

一八六八年 終りの始まり ― アーネスト・サトウの夢と現実(茶屋二郎)

暫く前に読んだ本の紹介です。 著者は元株式会社バンダイ社長 茶屋二郎 氏で、ペンネームはおもちゃ屋の二代目から襲名したらしい。 本の内容は1862年、英国公使館通訳として着任したアーネスト・サトウの視点で見た日本を描いております。 初めて見る日…

古式手打ち蕎麦 鷹や(埼玉県比企郡川島町伊草868)

ここのお店の情報はブログのお友達である「彩庵」さんの情報で知ったお店であります。 「鷹や」さんのHPはコチラ ⇒ http://www.geocities.jp/takayasoba/index.html 冬ばれのある日に少し時間があったので訪問してみる。 昨年10月10日に開店したお店ら…

黄麹蔵 原酒 三七度(国分酒造)

戴き物ですが、この芋焼酎は鹿児島でなければ手に入らないと聞きました。 頂いてから暫くたつのですが、飲んでみました。 先ずはロックで頂く。 かなりくせのある強烈な芋ですね。 好きな人にはたまらないのでしょう。 水で割っていただく。 これは美味い。 …

そば処 くらのと(さいたま市大宮区桜木町2-272 大宮西口ビル1F)

この日は大宮に用事があり大宮に向かうついでに「奥信州」で昼食を摂ろうと思い訪問した。 しかし、お休みですね、残念!! 果たしてどうしたものか、「そうだ、お値段は少々違うが似た雰囲気を持った“くらのと”さんがあったぞ!」と思い、其方に向かった。 …

石臼そば そば処小沢(松本市筑摩3-27-2)

昭和27年の創業の「そば処小沢」さんを訪問した。 水車の力で石臼を回し挽いた蕎麦粉で打った蕎麦を出している。 そして水も「源智の井戸」のものを使っている。 この水も美味しい蕎麦の要因であるらしい。 私は「ざるそば」¥1,050をお願いした。 少々…

池波正太郎の世界⑥  朝日ビジュアルシリーズ

今週もまた届きました。 今週号は「作品の舞台裏」が面白いですね。 名女川 勝彦 氏の池波正太郎担当時代のお話が面白い。 池波さんは結構 怒ってたんですね。 本所・押上の「文学散歩」も良いです。 春になったらこのコースを歩きます。 ※日本ブログ村に参…

日本ばし やぶ久(中央区日本橋2-1-19) ※木鉢会

創業明治35年の老舗「日本ばし やぶ久」さんを訪問した。 四代、100年の歴史らしい。 芥子色の暖簾を潜りお店に入ると2人掛けのテーブルが三テーブルと四人掛けが二テーブのこじんまりとした店内。 しかし、三階まであるらしい。 店内には女性ジャズボ…

そば 藪から坊(市川市稲荷木1-1-14)

柏の竹やぶで修行された店主が運営するお店「そば 藪から坊」さんを訪問した。 交通の便は良いとは言えない場所です。 車を駐車場に滑り込ませ、飛び石を歩きお店の暖簾を潜る。 趣のあるアプローチですね。 引き戸を引いてお店に入ると右側に蕎麦打ちの部屋…

神楽坂 山せみ(新宿区神楽坂5-32-1F)

代々木上原の「山せみ」さんの支店が昨年5月に開店したと聞き、正月に訪問したが蕎麦が売り切れであった。 仕切りなおしでもう一度訪問。 今回は問題なく暖簾を潜る。 2人である事を告げると、二人掛けのテーブルかカウンターのどちらが良いか聞かれた。 …

蕎麦 阿き津(北本市高尾6-248)

冬晴れの気分の良い日に「蕎麦 阿き津」に訪問した。 何時もどおりの佇まいです。 格子戸の門を潜り石段を上りお店に入る。 テーブルに着くとお品書きを持ってきた。 お天気は良いのだけれど、寒かったのであたたかい蕎麦にしようと思った。 鴨汁と鴨南ばん…

悲願千人斬の女(小沢 信男)

芸者と歌人という二つの顔をもって江戸から明治の時代を生きた女傑・松の門三艸子。大名や元勲、志士から文人墨客まで、二十年間に「千人斬」を果したと言われる彼女の数奇な生涯を描く標題作。 この本は小沢 信男氏が1990年代に「新潮45」に書いたも…

自家製粉 十割手打生そば 松むら(桶川市川田谷1108)

昨年9月以来の訪問です。 今日は暖簾が裏返しですね。 気にせずお店に入る。 今日も団体客が入っていますね。 小上がりに上がってお品書きを見る。 今日こそは「心喬」を頼みたかったが、団体客が居るときは断られるので「せいろそば 大盛り」にした。 そし…

麺屋一心(佐野市富岡町1720-7)

佐野市では異色のラーメン店を訪問した。 「麺屋一心」であります。 12時を少し回っていたが、空席がありそこに座る。 夜は居酒屋になるというこのお店は、昼の時間は常に満席状態ですね。 テーブルに着きメニューを見てどうするか考えたが「野菜ラーメン …

鬼平犯科長(10)

本日は食べものネタはお休みです。 のんびり読み進むうちに10巻目になりました。 まだ半分も読んでいませんけど。 今回の面白かったお話は「お熊と茂平」が良かったですね。 弥勒寺の下男の茂平が死んで物語は展開する。 盗賊の一味だと思っていた茂平は堅…

大熱海国際ゴルフクラブ 大仁コース(静岡県伊豆の国市長者原1240)

今年の初打ちは大熱海国際ゴルフクラブ 大仁コースであります。 朝の7:45分1組目スタートです。 富士山がやたらと綺麗で感動しました。 ティーショットを決めてグリーンにたどり着くと完全に凍ってますね。 10時を回る頃には素晴らしいコンディションに…

池波正太郎の世界⑤  朝日ビジュアルシリーズ

池波正太郎の世界⑤が届きました。 今回のテーマは「雲霧仁左衛門」です。 正義と正反対の悪党の大活劇ですね。 未だ読んでないので、内容については説明できませんが、この参考書があれば楽しさ倍増でしょう。 池波流江戸料理は「蒸し蕎麦切り」ですね。 所…

自家製粉手打そば えどがわ 矢打(江戸川区江戸川5-23-39)

三回目の訪問ですが、初めてすんなりと座る事が出来ました。 お店は何時もどおりの佇まい。 玄関脇の看板がこれです。 扉を開けてお店に入り、掘りごたつの席に座る。 メニューを見て今回は「大もりそば」「揚げちくわハーフ」ご新造さんは「玉子とじ」です…

清風楼(横浜市中区山下町190)

この日は横浜中華街に足を運んでみた。 今回の目的は池波正太郎著「むかしの味」で紹介されているお店を食べる事である。 11時少し前に中華街に着きぶらぶらと太平道を朱雀門に向かって歩く。 とにかく甘栗の販売競争が激しく、甘栗売りにはうんざりとする…

石臼挽き本手打 そば うどん のうきょう食堂(埼玉県南埼玉郡菖蒲町下栢間948-6)

1月7日の今回が4回目の訪問です。 今年初めての蕎麦ですね。 神楽坂で「山せみ」さんを外してから、全く蕎麦屋に訪問するチャンスが無く、この日まで経ってしまいました。 しかし、この幟に書かれている「日本農業新聞」が気になりますね。 入り口を入る…