麺を究める日記

麺の探求がライフワーク

手打蕎麦 たかせ(千代田区神田神保町2-21-10)~ 千鳥ヶ淵の桜

昨日は神田神保町の「手打蕎麦 たかせ」さんで蕎麦を食べて、千鳥ヶ淵に向かった。

東西線 九段下の駅で下りて改札を抜けると、凄い人だ。
交通整理の人達が出て、電車を降りた人達を誘導している。
とにかく目的の蕎麦屋へ急ごう。
あれれ~~~ ピンボケだ~~~っ
目的の「手打蕎麦 たかせ」さんの青い暖簾を潜ってお店に入る。
昼の喧噪の残る店内。
空いている席に座るように言われた。

イメージ 1

先ずはハートランドの瓶ビールをお願いした。
同時に卵焼きもお願いする。

イメージ 2

直ぐにビールが出された。
ハートランドをグラスに注いで、ご新造さんとグラスをあわせてから傾ける。
久しぶりのハートランドは旨いですね。
卵焼きも配膳された。
奇麗に焼けてますね。

イメージ 13

取り皿に取って大根おろしを乗せていただく。
ふんわりジューシーで旨いですね。
そして熱々です。
ビールをもう一本、悩んだけれど止めておきました。

イメージ 22

そして、蕎麦が運ばれた。
ご新造さんは「桜きり」です。
薄いピンク色が奇麗ですね。

イメージ 23

変わり蕎麦はぴかぴかです。
一口啜って「美味しい!」と一言。
なるほど。

イメージ 24

私の三色は左下が「せいろ」左上「桜きり」右上「田舎」です。

イメージ 25

先ずはせいろをそのまま啜る。
歯ごたえのある蕎麦ですね。
角の出た蕎麦は甘みがあって淡い薫り。

イメージ 26

山葵でいただきます。
旨いですね。
良い蕎麦だ。

イメージ 27

葱と七味でいただく。
お~ 素朴な蕎麦が煌びやかになります。
旨いね。

イメージ 28

続いて「桜きり」をそのまま啜る。
桜の上品な風味が鼻を抜ける。
そして、プリプリの歯ごたえ。
これは美味しいです。

イメージ 3

山葵を乗せていいただくと、これは素晴らしい味だ。
桜の上品な薫りと山葵と汁が渾然となり素晴らしい。

イメージ 4

最後は田舎をいただく。
少々時間が経ったせいか、田舎の歯ごたえは弱い。

イメージ 5

しかし、見ての通りしっかりと打たれた蕎麦は、角が出て堂々としたものだ。
そのまま啜るとおぼろに風味を感じた。
山葵を乗せて甘辛の汁に浸していただく。
旨いですね。

イメージ 6

七味でいただくと、これがまた良い感じです。

イメージ 7

それぞれの蕎麦をたんのうして御馳走様です。
最後にそば湯を楽しんでお店を後にした。

イメージ 8

そうです、千鳥が淵に向かいます。
目的は当たり前ですが、お花見ですよ。
靖国通に出る前に酒屋が目に入る。
どんな銘柄を販売しているのかショーウインドウを見ると、気になるお酒がありました。
お店に入り冷蔵ケースを見ると、おお~ 手に入れたいと思っていたお酒があるじゃないですか。
思わずゲットー
お金だけお支払いし、花見の帰りまで預かってもらう。
荷物になりますからね。
さて、お花見に向かいましょう。

イメージ 9

流石に凄い人です。
名所ですもんね。

イメージ 10

田安門側から牛が淵を望む。
日本武道館の玉葱が見えている。
薄曇りのお天気なので桜が白く見える。

イメージ 11

満開だ!!

イメージ 12

千鳥ヶ淵はともかく凄い人。

イメージ 14

桜は満開。
奇麗ですね。

イメージ 15

ボートで桜を楽しむ人達も居ます。

イメージ 16

木蓮も満開。

イメージ 17

九段下方面からはどんどん人が押し寄せます。
何処まで行っても人が凄いので、引き返す事にした。

イメージ 18

途中の花壇の花も奇麗に咲いてます。

イメージ 19

奇麗ですね。

イメージ 20

竹橋まで歩きました。
途中で預けておいたお酒を引き取ります。

イメージ 21

神田川からの支流に遊覧船が運航していた。
オシャレな船ですね。
手打ちそばとお花見で、良い一日でした。