麺を究める日記

麺の探求がライフワーク

お茶の水 大勝軒(千代田区神田小川町3-1-5 須田ビル 2F)

日曜日に自宅で寛いでテレビを見ていると、東池袋大勝軒の創業者、山岸 一雄のドキュメンタリー「ラーメンより大切なもの」が放映されている。
暫く見ていると、無性に大勝軒のラーメンが食べたくなった。パソコンで日曜日でも営業しているお店を検索して出掛ける。
東西線竹橋駅を出て神保町方面に向かうと、共立女子大の脇に出た。
何だか良い臭いがするなと思ったら、ジンチョウゲが満開に咲いている。

イメージ 1

更に歩を進め到着です。
目指したのは「お茶の水 大勝軒
日曜営業で中休み無しですから、便利です。

イメージ 2

階段を上がってお店に入ると、カウンターに二席空席があった。
私は「メンマラーメン」、ご新造さんは「味もり(味つけ玉子入)」をお願いする。
先に「メンマラーメン」の登場だ。

イメージ 3

油が多いようにも感じるが、ビジュアルは問題無し。
タップリのメンマにゆで卵半分、チャーシューにナルト、海苔、刻んだネギです。

イメージ 4

先ずは麺を啜る。
確かに大勝軒の味だ。
しかし、ちょっと違うようにも感じる。

イメージ 5

メンマは固めだけど、問題ないね。
大好きな味だ。

イメージ 6

麺とメンマとスープの相性は抜群です。
美味いね。

イメージ 7

チャーシューは大勝軒独特の硬いお肉。
これが何とも言えず大勝軒らしい。

イメージ 8

ご新造さんの味もり(味つけ玉子入)」が出された。
見るからに麺が少なく見える。

イメージ 9

ご新造さんの評価は、東池袋の味とスープはちょっと違ったようだ。
麺の量は丁度良かったようだが、山盛りの大勝軒の量ではない。

イメージ 10

自家製麺が美味いですね。
塩分がキツく感じた。
カウンターに置かれた水を何杯も飲んでしまった。
こんなに塩分が濃かったかなと思うほど濃かった。
暇を見て、東池袋大勝軒に行ってみよう。
大勝軒を出て楽器屋を数軒回る。
ギブソンが欲しくなりますね。
そして、本屋さんに寄る。
仏教の本の所で暫く物色するが良いものが見つからない。
東西線の駅まで歩いて帰ろう。
竹橋の駅に着くと、お堀端に奇麗に花が咲いている。

イメージ 11

思わず横断歩道を渡って花の写真を撮る。

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

やっぱり春の花は奇麗ですね。
この日は気分が良かったです。