麺を究める日記

麺の探求がライフワーク

大宮氷川神社

  大宮氷川神社

  かっての大宮市は”武蔵国一の宮”である氷川神社門前町として栄えたところで、その地名は、この神社が「おおいなる宮居」であったことに由来するという。 一ノ鳥居から本殿までは、ケヤキなどが植えられた参道が延々と2kmに渡って続くが、繁栄を計り知る単位かもしれない。沿革については各々が検索してみてください。雨上がりの参道はひんやりとした空気が立ち込め、拝殿を前にして気を引き締めてくれます。神々の前にたどり着くまでのアプローチとしては素晴らしい参道でした。

  参道
イメージ 1

  参道脇の御煎餅屋さん(塩胡椒味のせんべいが美味しかったです)
イメージ 2

  参道
イメージ 3

  楼門
イメージ 4

  舞殿
イメージ 5

  社殿
イメージ 6

  社殿
イメージ 7

  花
イメージ 8

  石楠花
イメージ 9

  竹林
イメージ 10

  竹林
イメージ 11

  『元祖 田舎っぺ』のきのこ汁
イメージ 12

  『元祖 田舎っぺ』のうどん
イメージ 13