麺を究める日記

麺の探求がライフワーク

今宮戎神社(十日戎)大阪市浪速区恵美須西1-6-10

地下鉄四つ橋線大国町駅3番出口を出て今宮戎神社に向かう。
歩道上に櫓が組まれ提灯が飾られている。
イメージ 1

先ずは十日戎を簡単に説明すると、大阪市浪速区にある今宮戎神社は商売繁盛の神様「えべっさん」として知られ、毎年1月9日から11日にかけて十日戎(とおかえびす)が開催される。
宵戎、本戎、残り戎の三日間の間に100万人の人出があるとされる。
毎年活況を呈しているが、今年は特に神頼みした経営者が多かったのではないかと思う。
南海本線のガードを潜ると一気に賑わってくる。
イメージ 2

今宮戎神社鳥居付近から雰囲気も出てきます。
イメージ 3

 

イメージ 4

 

イメージ 5

境内は凄い人で賑わっています。
先ずは、お賽銭をあげてお参りです。
イメージ 6

 

イメージ 7

そして社殿の左右に同じように無料の福笹を配るところと、お札を買うところ、その向かいは小宝(吉兆・きっきょう)を福娘が販売しています。
イメージ 8

 

イメージ 9

 

イメージ 10

先ずは、笹をもらいお札を買って笹にぶら下げ、更に好きな吉兆を福娘にぶら下げてもらう。
私は社殿に向かって左側に進んだ。
そして、社殿の裏側に回るとドラがあり、素手でそのドラを叩く慣わしである。
イメージ 11

そして、おかえり口の外は大福熊手などを売る華やかな吉兆店連なる。
イメージ 12

綺麗ですね。
イメージ 13

大盛況であります。
イメージ 14

更に進むと、廣田神社が見えてくる。当社は祭神の一人に「賢彦名命(さかひこなのみこと)」を祀り、この神はアカエ(エイ)に乗り訪れる智恵の神様で、無病息災・痔疾をはじめ難病治癒にご利益があり、叡知の“エイ”に通じることから合格・必勝の祈願を叶えるといわれており、広く信仰されている。
イメージ 15

廣田神社を左折し進むと千日前に通じる道に出るが、両側に屋台が延々と連なり道は人であふれ、凄い活況です。
この道を15分から20分歩くと千日前で、これほどの屋台が並ぶ祭りも初めてであります。
イメージ 16

 

イメージ 17

 

イメージ 18

 

イメージ 19

商売繁盛の神様「十日戎」は凄い賑わいでした。
「商売繁盛笹持ってこい」の掛け声で、今年の厳しさを乗り越えたいと思います。

 

本日が、当ブログの一周年となりました。
1年で3万ヒットを目指しましたが、わずかに届きませんでした。
それでも何とカッコが付いた訪問者数であったと思います。
訪問頂きました皆様方には、感謝と敬意を表したいと思います。
本当にありがとうございました。
二年目も更に精進する事をお誓いしまして、御礼の言葉とさせていただきます。