麺を究める日記

麺の探求がライフワーク

富岡八幡宮に初詣

寛永4年(1627年)に創建された「江戸最大の八幡様」です。
そして、毎年8月15日行われる例祭は、俗に「深川八幡祭り」とも呼ばれ「江戸三大祭」の一つに数えられています。
特に3年に1度の本祭りには大小あわせて120数基の町神輿が担がれる事で有名です。
昨日の1月3日も凄い人出で並んでおまいりしてきました。
そして本殿に御参りしてから右方向に進むと横綱力士碑があります。
富岡八幡宮は江戸勧進相撲発祥の地として有名です。
貞享元年(1684)幕府より春と秋の2場所の勧進相撲が許さてから100年間にわたって本場所が境内にておこなわれたと言われます。
下町情緒を存分に味わえる大好きな街です。

 

 

 

  横綱力士碑
イメージ 3

 

  横綱力士碑案内板
イメージ 4