麺を究める日記

麺の探求がライフワーク

めとろ庵 新木場店 ~ 雑司ヶ谷 大鳥神社 ~ 雑司ヶ谷 鬼子母神堂 ~ 神霊山 金乗院 慈眼寺 ~ 穴八幡宮 ~ 光松山 威盛院 放生寺

休日の散歩です。
最近の休日は確実に散歩に出掛けます。
何故かと言うと、健康の為ですね。
夫婦でお互いに面倒かけない事、これが一番幸せではないかと思う今日この頃。
JR葛西臨海公園まで移動し電車に乗る。
車窓を眺めていると奇麗な景色に気がつく。
エメラルドグリーンの海は奇麗だ。
右上空に見える飛行機は、着陸体勢に入っている事がわかる。
 
イメージ 8
新木場駅葛西臨海公園から3分ぐらいで到着し、京葉線の改札を出て有楽町線の改札を通過する。
すると、右方向に蕎麦屋の「めとろ庵」が見える。
散歩を続ける前に腹ごしらえだ。
此方のお店は着席スタイルなので女性のお客もよく見かける。
我がご新造さんは「イカ天そば」です。
 
イメージ 9
私は「春菊天そば」です。
 
イメージ 10
美味しくいただいて、体も温まって幸せでした。
さぁ、移動を続けよう。
有楽町線東池袋駅で降りて地上に出る。
iPhoneに行き先を入れて歩き出す。
先ずは雑司ヶ谷 大鳥神社が見えてきた。
 
イメージ 11
雑司が谷七福神の恵比寿様が祭られています。大鳥神社は「おとりさま」と言われて地域に親しまれている。
恵比寿様の大量袋がお賽銭箱と成っていた。
お賽銭箱にお賽銭を上げて二礼二拍一礼をする。
 
イメージ 12
大鳥神社を後にして向かったのは雑司ヶ谷 鬼子母神堂です。
ほんの少し歩くと境内が見えてくる。
 
イメージ 13
門を入ると直ぐ左に武芳稲荷がある。
鳥居の奥に手を合わせる方が見える。
神秘的ですよね。
ここは「椎名林檎」のプロモーションビデオの撮影現場に使われた場所らしい。
 
イメージ 14
そして、雑司ヶ谷 鬼子母神堂で手を合わせる。
 
イメージ 15
角の無い鬼子母神として有名ですよね。
角の無い文字をパソコンでは出せないのでご容赦ください。
下の画像の通り鬼の文字には角がありません。
興味のある方はネットで調べてみて下さい。
 
イメージ 16
雑司ヶ谷 鬼子母神堂を後にして更に歩く。
次に訪問したのは神霊山 金乗院 慈眼寺です。
 
イメージ 17
目白不動堂と合寺であるらしいです。
江戸守護の江戸五色不動のひとつ、目白不動が祀られている。
 
イメージ 18
 
イメージ 19
寺務所の玄関に置かれた花。
奇麗ですね。
 
イメージ 20
更に歩きます。
面影橋を渡る。
流れる川は神田川だ。
 
イメージ 21
次に訪れたのは穴八幡宮です。
銀融通の「一陽来復(いちようらいふく)」御守で有名らしい。
だけど、今回は今年の干支「丙申(ひのえさる)」を購入する。
 
イメージ 22
世界平和と家内安全をお祈りする。
 
 
 
イメージ 1
 
境内には屋台が並ぶ。
 
イメージ 23
箸屋さんで南天の箸を購入する。
飴屋さんでのど飴を購入するかと考えたが今回は遠慮した。
 
イメージ 24
縁起物を売る屋台。
 
イメージ 25
 
食べ物屋さんもありますよ。
 
イメージ 2
隨神門
 
イメージ 3
更にお隣の放生寺へ訪問する。
此方のお寺は明治まで、神仏習合により穴八幡別当放生寺として寺と神社は同じ境内地にあったようで、融通虫封観世音が祀られて一陽来復の金運アップのご利益があるらしいです。
 
イメージ 4
江戸三十三観音 第十五番である。
 
イメージ 5
寺務所の玄関には立派な仏像。
 
イメージ 6
本殿で手を合わせる。
 
イメージ 7
この後は地下鉄曙橋駅まで歩く。
この日はiPhoneのヘルスケアで歩いた距離を見ると12kmを超えていた。
良いお散歩でした。