麺を究める日記

麺の探求がライフワーク

手打ち蕎麦 さらしな總本店

中野へ用事が出来て出かけたついでに、手打ち蕎麦 さらしな總本店へ訪問しました。

以前に何度か訪問した事があったが、あれからだいぶ時間が空いている。

蕎麦のレベルがどうなっているか、期待するところです。

f:id:koichang2:20190823125417j:image

お店に入ると一階は満席で、二階に案内される。

靴を脱いで座敷に上がるが、テーブル席なので安心です。

お品書きを見て、久しぶりに「田舎そば(生粉打ち)」の大盛りを食べてみることにした。

自家製粉 粗挽きの挽きぐるみ粉を使用と書かれている。
f:id:koichang2:20190823125404j:image

そして、田舎そばが出される。

笊にドサッと蕎麦が盛られている。

しかし、蕎麦というものはど真ん中から手繰るのが習わしです。

盛り付けるときに、下から何回かに分けて盛り付けるからです。

傍から手繰ると蕎麦が絡まり、さっと手繰る事が出来なかったりするからです。
f:id:koichang2:20190823125408j:image

蕎麦にズームしてみると、粗挽きの蕎麦粉には蕎麦殻や蕎麦の実の芯が混ざり、蕎麦切りされた表面はざらつき感がある。

蕎麦粉100%で打たれているが、しっかりと圧縮されて角も出ている。

見るからにいい蕎麦です。
f:id:koichang2:20190823125421j:image

ど真ん中の蕎麦を手繰ってそのまま啜る。

蕎麦を噛み締めると、蕎麦の甘みと豊かな穀物の香りが鼻を抜ける。

蕎麦の醍醐味が味わえた気分です。
f:id:koichang2:20190823125412j:image

濃いめの江戸汁に蕎麦を三分の一ほど浸して、一気に啜る。

蕎麦汁と田舎そばが渾然となって、美味いですね。

f:id:koichang2:20190823125358j:image

蕎麦に山葵を乗せて、蕎麦汁に少しだけ浸して啜る。

これもいいね。

食べ応えのある蕎麦と山葵と江戸汁が実に良く合います。

久しぶりに美味しい蕎麦でした。