麺を究める日記

麺の探求がライフワーク

2013年3月末の夕食は、お鍋と獺祭 純米大吟醸 三割九分 遠心分離をいただく。

2013年3月最後の週末はかなり寒い一日でした。
息が白くなる程の寒さです。
こんな日は、美味い酒も準備出来ているのですから、鍋をするしか無いでしょう。

イメージ 1

野菜は何時ものサラダほうれん草、茨城の野セリ、エノキ、シメジ、葱です。
何時もとかわらないですね。
これが好きなんです。

イメージ 2

これは美味い酒ですよ。
アテは「酢蛸」です。
蛸はタウリンが沢山含まれていて、血中コレステロール値をコントロールする事が知られている。
心臓病、動脈硬化、肥満の改善と予防や血栓動脈硬化などの生活習慣病を未然に予防するなど人間の体には健康的な食品です。
そして、何よりも旨いです。
山葵をちょんと乗せていただいても良いね。

イメージ 3

そして、前回も紹介した新玉葱と鰹のコラボ。
茗荷と大葉が素晴らしいジョイント役です。
生姜醤油でいただくと旨い。
此の食べ物も素晴らしい健康食品ですよ。

イメージ 4

タップリの玉葱の下には真っ赤な鰹が並んでいます。
鰹好きにはたまらないでしょう。
日本酒にも抜群に合います。

イメージ 5

今回の新顔は空芯菜のおひたしです。
空芯菜を茹でただけの代物ですが、癖も無く旨いですね。
鰹節を落として、酢を真横に一往復、醤油を一往復、これで準備万端。
この空芯菜は特に健康的な食品です。
空芯菜の効能は本当に凄いですよ。
酸味を利かせていただくと旨いね。

イメージ 6

今回の食卓はこんな感じ。
向こうの小鉢には銀ダラの切り身と、中央には豚ロースのスライスです。
お鍋の中には何時ものように豆腐が泳いでいる。

イメージ 7

鍋に茸と葱を放り込む。

イメージ 8

このお肉が甘みが有って美味しいですよ。
そして汁が汚れません。

イメージ 9

たたまれたお肉を広げて鍋に広げる。
火の通ったところを柚子ポン酢でいただく。
旨い!!
寒い時には熱い鍋と冷たいお酒が旨いですね。



そして、更に・・・

イメージ 10

鯨ベーコンでマッタリ