麺を究める日記

麺の探求がライフワーク

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

かたづの!(中島京子)

今、私は八戸に居ます。 そして、片手にはこの本「かたづの!」です。 江戸時代唯一の女大名一代記。 南部八戸藩の20代当主直政の妻、祢々(ねね)のお話。 風光明媚な種差海岸や歴史のある櫛引八幡宮の逸話など、八戸を克明に取材しながら書き上げたのだろ…

魚がし日本一 新橋駅ビル店(港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館B1)

またまた、昭和ノスタルジアの新橋駅前ビル1号館 B1で昼食です。 ある展示会に会社の仲間たちと訪問し、ぶらぶらと見ていると午後1時近くになっていた。 早々に見学を切り上げて新橋で昼食を取る事にする。 手軽に食べて帰社しようと言う事で、魚がし日本一…

そばを究める 蕎麦春秋 Vol.31

蕎麦の冊子を開いて、新蕎麦への思いを馳せる。 体に余裕がなく、思い切って行動出来ない。 少し体を休めないと、五感が働かない。 しかし、休む間もなく時間だけが過ぎてゆく。 ああ~ 今日もこれからお出かけだ。

魚貝料理 さかな亭(港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 B1F)

昭和ノスタルジアの新橋駅前ビル1号館 B1で昼食です。 新橋で連日の昼食。 本日は「魚貝料理 さかな亭」さんです。 銀座線新橋駅を出て、汐留方面に地下道を歩く。 途中で左折し少し進むと新橋駅前ビル1号館の入り口がある。 足を一歩踏み入れると、そこは昭…

皆既月食を観測

二日前の画像。 そう、皆既月食の夜。 月に向かって「ガオォ~~~ッ」となる歳じゃないですね。 月が光り輝いて見えます。 月の下の二つの光りは飛行機ですね。 欠けてきました。 waning moon 少し赤銅色が見えるね。 天体ショーだ!! デジカメで三脚も無…

鶴齢 特別純米酒 山田錦 ひやおろし(青木酒造)

新潟県南魚沼の米所のお酒「鶴齢 特別純米酒 山田錦 ひやおろし」の紹介です。 ラベルでわかる通り、ひと夏を越えたひやおろし。 程よく冷やして戴く。 芳醇で角のとれた喉越しは、旨いですね。 これは良い酒だ。 フレッシュで穏やかな旨味が旨い!!

三芳八 (みよしや)港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 B1F

銀座線で新橋まで出て、地下道を進むと新橋駅前ビル1号館の地下入り口にたどり着く。 ビルの地下に入ると飲食店街だ。 左側に三芳八 (みよしや)さんがある。 その隣は「新橋清月堂 カリカル」さん。 何時でもお客さんの居るお店で気になったのである。 昼…

熊野古道麦酒(伊勢角屋麦酒)

中国出張から帰って、一日置いて大阪から名古屋を回り、ようやく目処が付いた。 新幹線の中で一息つく。 ブルワリーは伊勢角屋麦酒。 三重県は伊勢の地ビールですね。 ぱかっとプルトップを引く。 ぐっと口にもってゆくと、柔らかくホップの香りと柑橘系の喉…

洋麺屋 五右衛門 名古屋タワーズプラザ店(名古屋市中村区名駅1-1-4 タワーズプラザ13F)

名古屋での昼食は此方のお店。 ゆであげのスパゲッティー 洋麺屋 五右衛門 名古屋タワーズプラザ店です。 午後の訪問先は名古屋駅経由が便利なものですから、昼に名古屋駅に戻る。 お店に入るとがさつな女性の店員さんに注文する。 ハーフ&ハーフ A スパゲ…

驛釜きしめん(名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 名古屋中央通り)

名古屋に着いた翌日は、9時に名古屋駅で部下と待ち合わせです。 8時半にホテルをチェックアウトしたのだけれど、駅とホテルがあまりにも近くて時間を持て余す。 だから、朝食を取る事にした。 本当はプラットホームの住吉のきしめんが食べたかったのだけれ…

串カツ・どて焼き 松栄(大阪市大正区三軒家西1-5-22)

月曜日から出張に出てお疲れ気味です。 それもそのはずですよね。 稼働日で9日間の間に3時間くらいしか会社の机に座ってないのですから。 ともあれ、中国から帰国して翌週の月曜日には大阪に出向き、午後3時にはお客さんの事務所の会議室で2時の商談。 その…

中国出張から帰って直ぐに大阪出張

9月の最終土曜日に中国から帰国し月曜日には出社。 朝の7時台に出社し、決済書類に目を通し印鑑を押し続ける。 8時半頃に酒類??? おっと何時もの癖が! 書類です書類。 8時半頃に酒類のチェックが終わり、旅費精算をワークフローで急いで行う。 中国…

ひとり言 「本とGuitar」

本の上の隙間に何冊か乗ってますね。 読んでない本です。 左隣にも本棚があって、そっちにも読んでない本が無造作に隙間に差し込まれている。 仕事が忙しくて本を読む事も、音楽をゆっくり聴く事も出来ない。 DVDやCDもたまり放題。 買っておかないと忘れち…

ゆきの美人 愛山麹 純米吟醸酒 ひやおろし(秋田醸造)

秋田市内の小さな酒蔵で醸されたお酒「ゆきの美人 愛山麹 純米吟醸酒 ひやおろし」です。 地元の秋田酒こまちを使用したお酒。 程よく冷やして飲んでみる。 見た目よりもしっかりしたお酒で、コクと旨味が良いですね。 アテはサンマの刺身。 かぼすをタップ…

ザ・プレミアム・モルツ〈コクのブレンド〉

今年も出ました。 ハーフ&ハーフを熟成させたビール。 確かにまろやかなコクですね。 旨いビールです。

天丼てんや 葛西駅前店(江戸川区中葛西5-43 葛西メトログルメショッピングセンター)

中国から帰国した翌日の昼食はこれだ。 葛西駅のガード下にある「天丼てんや」です。 最近では二度目の訪問ですね。 勿論ですが、生ビールから始まります。 キリン一番搾り、旨いですね。 お願いしたのは「野菜天そば」です。 暫くすると「お待ちどうさまで…

2014_09_27 帰国

帰国の日はゆっくり目に起床。 前日の夜に散歩をしたので、少しだけ体調が戻ったような気がする。 シャワーを浴びたりして動いているうちにお腹が空いてきた。 イトーヨーカ堂で購入したカップヌードルを食べよう。 海老風味の「合味道」CUP NOODLES 。 蓋を…

2014_09_26 北京の夕食は喜多屋 –日本料理–

出張最後の仕事を全て終わらせて、ホテルにチェックインする。 現地スタッフ達と夕食をともにする。 最後は和食を食べる事にした。 喜多屋 –日本料理– 168元で食べ飲み放題のお店。 メニューから手当たり次第注文させる。 しかし、もう食べられません。 枝豆…

2014_09_26 滄州 ~ 北京(九十九頂毡房)

出張5日目の朝の風景。 ホテルの窓から外を眺めると、PM2.5だろうか。 スモッグが立込めている。 最悪の時よりはたいした事は無いが、それでも嫌な風景だ。 連日の中華料理と白酒で胃袋が悲鳴を上げそうなので、この日の朝食は食べなかった。 お腹が空かな…

十里香 白酒(シーリシャン バイヂュウ)

河北省滄州市泊頭市の特産物、滄州蒸留酒の代表「十里香」の紹介です。 滄州のレストランで飲んだ「十里香」の最高峰が自宅に2本あります。 レストランで飲んだ味は覚えていないが、美味しい白酒なのでしょう。 何時か「ウー・ウェンの北京小麦粉料理(北京…

2014_09_25 滄州の一日

中国出張4日目の朝食です。 茅台酒を飲んで、少しお腹にダメージを残しながら目覚める。 しかし、何かお腹に入れておいた方が良いだろうと思い、朝食を摂る事にした。 油条、カリフラワー、目玉焼き、エリンギ炒め、モヤシ。 トマトと玉子のスープ 麺 最後に…

2014_09_24 大城 ~ 滄州

大城(ダーチョン)のレストランで食事を一緒にしたのは取引先の他に、環境の役人さんで、地域のトップだ。 そして、もう一人は遅れて来た小さな村の村長さん。 とは言え、お二人とも私より若いと思われる。 食事を終える前に、村長さんが是非とも村を見に来…

2014_09_24 維坊 ~ 滄州 ~ 大城

前日は維坊市内のレストランで、白酒のカンペーで酔っぱらい、ホテルに戻ってバタンキュー。 翌朝は早く寝たせいか、意外にスッキリしていた。 カーテンを開けると煌々とした太陽が見える。 硝子越しの太陽は二つに重なって見える。 空気が奇麗だったらどん…

2014_09_23 上海 ~ 維坊(ウェイファン)台風16号襲来

中国出張2日目です。 何時もの日記なので流して下さいね。 自分に向けた日記ですから気にしないで下さい。 何時ものホテルのちょっと早めの朝食です。 ベーコン、目玉焼き、トマトのソテー・チーズ乗せ 醤油で食べます。 旨いね。 主食は卵麺。 岩海苔をタ…